2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「嫌われる勇気」岸見一郎・古賀史健

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え作者: 岸見一郎,古賀史健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/12/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (113件) を見る昨年一度読んだが、最近再読した。昨年読んだ際も大きな…

日経記事「あすへの話題 鈴木正三の世界」について

昨日日経夕刊に、弁護士・元検事総長の但木敬一氏の標記記事が載っていた。 「完全失業率と犯罪発生件数との関係がこれほど緊密なのは日本だけである」として、具体的な数字をあげて説明する。そして、次のように述べる。 日本人にとって労働は心の安定をも…

「会社はこれからどうなるのか」岩井克人著

会社はこれからどうなるのか (平凡社ライブラリー)作者: 岩井克人出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2009/09/10メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 156回この商品を含むブログ (43件) を見る会社は、アメリカのように、株主が大きな権利を持つのが、あるべき形…

「観無量寿経」 佐藤春夫訳・注、石田充之解説

観無量寿経 (ちくま学芸文庫)作者: 石田充之,佐藤春夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/01/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る法事でよく耳にするお経だが、佐藤春夫の美しい訳を読むと、「こういうストーリーがあったのか」と驚きで…

日経記事「教育格差が未来を奪う」その2

「裕福な家庭で勉強しない子のほうが、裕福でない家庭で勉強する子よりも、成績がよい」という数週間前の日経記事に関し、過去エントリの中で、以下のことを述べた。 http://d.hatena.ne.jp/dokushonikki/20150215#p1 「頭がよいと、高年収になりやすい」「…

IT化が進むことによる、歴史研究の困難さ

「21世紀の資本」は、各国の統計資料・税務記録の地道な調査に基づいているのは間違いない。各国政府機関等に紙で残っている資料を、丹念に調べ、過去の推移や今後の予測を導き出しているのだ。一方で、NHK Eテレの「パリ白熱教室」で、ピケティは、「…